後援:山口県介護福祉士会主催「介護人材を育てるための研修~人が育つ職場つくり…モチベーションクリエーターになるためにとっり組むべきこと~

2023/04/20 13:59:09 | 後援 | コメント:0件

山口県介護福祉士会より連絡あり、後援いたします。(受講料につきまして、島根県介護福祉士会会員は会員価格(2,000円)で受講できます)以下ご案内です。5月17日(水)午前10時から標記研修を開催いたします。講師に日本女子大学 人間社会学部 久田教授にオンラインにてご講義いただく予定です。『介護人材を育てるための研修 ~人が育つ職場作り…モチベーション・クリエーターになるために取り組むべきこと~』日 時:令...続きを読む
スポンサーサイト



令和5年度 ティーチングスキル(基礎・応用)~事業所のつよみを語る~

2023/04/19 20:33:05 | 研修会(県主催) | コメント:0件

 一般社団法人 島根県介護福祉士会では、令和4年度総会時研修会時に開催した表記研修会を好評の為、本年も開催する運びとなりましたのでご案内します。研修会は、『テーチングスキル(基礎・応用)』として、所属されている事業所の役割・魅力・使命と新しい人材に提案できる事業所の強みを、グループワーク形式で(介護福祉士専門学校の学生方々と共に)参加者の皆で論じ、併せて『自事業所の介護(人材・育成)のあり方』につ...続きを読む

令和5年度 介護福祉士養成実習施設実習指導者研修会

2023/04/19 20:22:57 | 研修会(県主催) | コメント:0件

開催要綱1.目的実習は、介護現場における実践を通じて学習した知識及び技能の確認を行うと共に、利用者やその家族との関わりを通じて対人援助におけるコミュニケーションを学べる貴重な場です。また、実際に介護の現場に参画することで、他職種協働のあり方を学ぶことが出来るなど、介護福祉士の養成課程において非常に重要な要素を持っています。本研修は介護福祉士養成カリキュラムの「介護実習」を指導する社会福祉施設等の実習...続きを読む

令和5年度 第1回 出雲地区研修会「地域の方と交流会」~ 地域で暮らす元気な高齢者の方と一緒に、地域サロンを通じて交流してみませんか~

2023/03/27 13:44:36 | 研修会・交流会(地区) | コメント:0件

1.日  時 2023年6月25日10:00~11:302.場  所 出雲市大社町 駅通り1区公会堂        ☆地図はココをクリック☆        *駐車場:公会堂北側砂利の空き地         3.概  要  ・サロン参加者…地域で暮らす75歳以上高齢者(介護保険を使ってない方)4.参加方法 定員5名        ・電子メール「shimanekaigo3@yahoo.co.jp」まで「出雲地区研修会地域の方と交流会・氏名・所属・連絡先...続きを読む

令和4年度 第5回 西部圏域オンライン交流会 『アルコール消毒でコロナウィルス撃退!!』 

2023/03/12 09:13:33 | 研修会・交流会(圏域) | コメント:0件

1.  日  時:第5回 5月12日 20:00~2.  定  員:6~8名(島根県介護福祉士会 会員限定)3. 内  容:オンラインで表記(仮題)を中心に(オンライン宴会形式で)開催します。各事業所の取り組みを含め、自身の近況や取り組みや“おもうところ”など、お好みで飲み物等を御用意いただき、参加下さい。4.  申込締切:第5回 5月8日5.  応募方法:電子メールにてshimanekaigo3@yahoo.co.jp まで『第5回西部圏域交流会...続きを読む